Harley-Davidsonに乗ろう!

  • URLをコピーしました!

広告

目次

Harley-Davidsonに気軽に乗って楽しもう!

Harley-Davidsonと一概に言っても沢山のモデルがあります、私が長年連れ添っている相棒は、XL1200N通称ナイトスターになります。
それまでのHarley-Davidsonはピカピカのメッキ重視の車体イメージが多かったと思いますが、この年代(2010年)のスポーツスター(ナイトスター)から真っ黒になり、スマート且つ攻撃的なイメージに変化していきました、そして現行の黒いハーレーのモデルに繋がります。



新車を選ぶ?それとも中古車を選ぶ?

車もそうですが、やはり新車だとメーカー補償も付いて安心して乗れるイメージを皆さんお持ちだと思いますが、新車はやはり高いですしメーカーでのメンテナンスもかなり高額になります、そんな事を考えると中々手が出せないのも現実かと思いますが、最近のHarley-Davidsonのディーラーでは、ハーフアップや長期ローンも出来るようですので、購入の選択範囲は広がると思います。

また、街中で見るHarley-Davidsonの多くは新車よりも中古車の方が多いのも現実です、一時は世界の中で一番Harley-Davidsonが売れている時もあったと聞いています、そんな背景から良い状態の中古車を見つけるのも悪くないと思います。


その理由として、Harley-Davidsonの中古車は年数が経っていても走行距離が短かったり、年式も距離も浅い中古が意外と割と簡単に手に入ります、実際買ったけど車庫保管であまり乗られていないバイクが多いのも良く見かけます。

もし中古を購入する際は、値段にだけに注目するのではなく、その後のオイル交換や部品交換、車検も2年ごとにありますので、その辺りも加味してお付き合いの出来るショップから購入するのをお勧めいたします。

私はディーラーで整備して貰うと工賃が高いので基本自分で整備しています、上の写真は黒のタンクから、XL1200Cの17リットルタンクに交換しています。マフラーやハンドル、ハンドルに関しては車幅が変わるので構造変更を行い認可を得ています。

この辺りも国産には無い、色々なパーツに交換できる醍醐味だと思います。

Grön blog
Harley-DavidsonでいくSSTR|サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー|千里浜ゴール完走 サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリーに参加してきました。2021年は10月に開催され実際に参加した内容を記事にしています。2022年開催は5月になりました。今回は前...

ディーラーの修理はやはり高い

Harley-Davidson乗りや他の外車オーナーの一番頭が痛いのは、修理やメンテナンスがディーラーに頼むと半端なく高い事です、その上国産みたいに直ぐに見てもらう事も出来ず、店にもよりますが何日か預けての修理が多いです。

つまり直ぐに直して乗りたい人には不向きだと言っても間違いではありません、またHarley-Davidson乗りであれば、少しぐらいの整備は自分で行えるようにならないと、本当にお金持ち時間も浪費してしまいます。

1 2 3

応援してね!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次