エアコンから聞こえる異音対策|ボコボコとうるさい

ポコポコ音解決します!
  • URLをコピーしました!

広告

エアコンからボコボコと気になる音しませんか?私は最初引っ越してきた時に何の音?と気になりいくら調べても最初の頃はわかりませんでした。特に高層マンションや、風の通り道にある室外機に問題があるようです。初めて高層階にお住みになる方や、前から気になっているけど対策がわからない、この音何とかならないかな〜って方に、『ボコボコ音』緊急対策と対策商品を紹介していきますので、この記事を参考にして対策して音の無い快適な生活をおくってほしいと思います。

目次

ボコボコ、ポコポコ音が鳴りませんか?

冬の季節や夏の台風の季節に発生する事が多く、気にならない方もひょっとしたら居られるかもしれません、この数年は特に暖房機を使わずエアコンで冷暖房を使用される方も増えているかと思います、またマンションも高層化、機密性も高く、この現象は発生しやすくなっていますので、私も初めてこの現象を経験したときは先ず隣人が何かをしているのかな?と思うような音でした。

実際の所、この現象は故障でもありませんし、隣人が壁を叩いているのではありませんので、安心してください!

ポコポコ音は気圧差が原因、故障でも隣人でもありません

台風や風の強い日に、『ポコポコ音』が発生すると思うのですが、天気とエアコンに関係があります。

最近のマンションは、機密性が高く、その上高層化していますので、上記に述べたような気圧差が生まれやすい環境になっています。つまり外より部屋の中の方が気圧が高くなっている状況になります、飛行機では気圧を調整する弁やベンチレーションで調整しながら保つようにされていますが、マンションでは循環用のベンチレーションがあるかと思いますが、暑い日や寒い日はベンチレーションも閉じていると思われます。

また、エアコンのホース内に溜まっている水がこの音の張本人とも言われており、気圧の低い所から高い所に移動する習性があるために、エアコンのドレーンホースから空気が逆流し、外のホースから中へ移動しようとホース内で行ったり来たりする事でこの音が発生します。

Grön blog
404: ページが見つかりませんでした | Grön blog WordPressの設定から、趣味のバイク・車・ガジェット・キャンプについて記事にしています。ありふれた内容よりニッチな情報をベースに発信しています。

ドレーンホースとは

ベランダに出て頂くと、室内のエアコンの壁を挟みホースが外に出ていると思われますが、室外機あたりの床に沿うように写真のようなホースがあるかと思います、これがドレーンホースと呼ばれる物で、この中に溜まっている水が逆流して、『ポコポコ音』の原因になります。

『ポコポコ音』の解消法

『ポコポコ音』の解消方法を紹介しますので、是非この音のポコポコ音の無い静かな生活を取り戻してください。

解消1 窓を開ける

一番簡単な解消方法としては、外と室内との気圧差を無くすために、窓を開けて外と同じ気圧差にする事が一番シンプルに解消できます、しかし料理中、雨の日や寒暖の差が激しい時には難しいですよね。

解消2 ベンチレーションを開ける

写真のように、部屋の壁に幾つかついているかと思われます。この中央付近を押すと写真のように飛び出してくるような作りになっています、段階がある程度調整できますので、何回か押してみると飛び出してくる領域が変わり空気の流入も変わりますのでわかりやすく、窓を開けるのと同じ効果で、ポコポコ音を一時的に防げるのですが、天候次第では冷気が入り寒くて利用できない時もあります。

このベンチレーションは強風や外が寒い時などは、窓を開ける行為と同じ状態になります。つまり室内に空気が大量に流入しますので、寒かったり室内が湿気たりしますので注意ください。

解消3 ドレーンホースに逆止弁をつける(防虫弁)

今まで説明したのは、外気と室内を同じにするために、外から室内に取り込む方法を紹介してきましたが、今回は外気が入らないようにする対処方法を紹介します。

最近では百均でも対応商品が出ているとの事ですが、残念ながら私は発見に至っておりません、しかし手抜きな私はAmazonで購入し装着しております。

その優れもの商品は、こちらに紹介してある因幡電工のおとめちゃんです、これはホースの先につけるだけでポコポコ音を解消する事ができます。


窓を開ける事なく解消できるので、一番お勧めな対処法だと私は思います、またエアコンホース内から害虫(ゴキブリ)などが侵入してくるようですので、それを防ぐ事もできますので、相乗効果がありますよね、また値段も安価で是非購入して対策してみてはいかがでしょう。

実際に私が取り付けている写真はこちらになります↓

ホースと商品をビニールテープで巻いて、隙間から空気が流入しないように密着させます、その理由は流入するとまた、ポコポコ音がしてしまいますので気をつけてくださいね。

排水溝までホースが伸びていますので、延長部分にもただ差し込むのではなくビニールデープで空気の流入を防ぎます、上記記載同様にこれができていないと、ポコポコ音は消えませんので注意してください。

まとめ

これから台風シーズンや気候が荒れる際には準備しておくと便利です。また新しく新生活が始まって、エアコンからポコポコ音が聞こえて夜寝れない、落ち着かない、色々あると思います、商品が中々手に入らない等ある場合は、まずは窓を開けたり、ベンチレーションを開ける事で一時的に解消できます、しかし風が大量に入ってくるなどあると思いますので、Amazon又は100均ショップを探してみてくださいね。
ゴキブリの侵入も防げますよ!

応援してね!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次